実践編

せどりで仲間は必要?仲間を作るおすすめの方法とは?

2019年4月20日

こんばんは。北村です。
みなさんはせどりで共通の仲間はいますか?または仲間が欲しいと思ったことはありますか?


せどりは仕入、発送など全て一人で完結できるので、意外に仲間がいないと聞くこともあります。


また一人で長くせどりをやっていると孤独感を感じてしまうかもしれません。そこで今回は仲間を作ることについてお話したいと思います。

仲間を作るメットとは?

それではまずせどりで仲間を作るメリットについてお話していきます。

情報収集ができる

まずは同じジャンルのせどりを行っているならば情報交換ができます。店舗で知り合ったならば、いままでライバルだった関係が貴重な仲間となる場合もあります。


そしてお互いの生の情報を交換することによって仕入や販売にメリットを作ることができます。当然知らなかった情報も聞くことができ非常にメリットがあります。


ただし情報をもらったら、相手にも情報を提供していく必要があります。お互いWin-Winの関係が必要です!

ライバル関係が解消される

これは普段仕入しているエリア内でライバルと仲間になった場合です。情報交換も非常にメリットがありますが、仕入する店舗を上手く分け合えるメリットがあります。


店舗でライバルと遭遇する時は必ずあります。そこで同じジャンルを仕入をしいているライバルがいたら、店舗内での競争となってしまいます。


もし店舗内で競合していたライバルと仲間になれれば、事前に連絡をしあって仕入店舗を譲り合い、仕入が競合しないように調整することができます。


「今日はA店、C店、F店」に仕入に行きます。「今日は仕入休みです」のように、仕入する店舗のルート情報も共有することもできます。


ただし、仕入れルートの共有は、せどりのレベルも同じぐらいでないと意味がありません。


一人が月30万円ぐらい稼ぐ。もう一人は初心者。この2人が仲間になって仕入ルート共有しても、30万円稼ぐ人の場合、デメリットになってしまいます。

モチベーションが上がる!

一人でせどりをやり続けていると、モチベーションもなかなか上がってこないと思います。一人の場合ですと、目標も売上目標になってしまい数字だけの目標になってしまいます。


しかし仲間がいると当然売上情報や、今後の目標などの話も聞くこともできるので、直接的に刺激を受けることができます。


実はこれはかなり大きなことでもあります。「相手が頑張っているので、自分ももっと頑張る!」と思うことも多いです。


学生の時を思い出せば分かりやすいですが、勉強やスポーツでのライバルを意識する人がいたのではないでしょうか。その時と同じで、せどりも身近な仲間の活動をみてモチベーションを継続、そして上げていくことができるでしょう。

せどり仲間の作り方

それではどのようにしてせどりの仲間を作ればいいでしょうか。


知人からせどりを紹介されて始めた人は仲間がすでにいると思いますが、自力でせどりを始めた人は仲間はいないことが多いと思います。

店舗で声をかけてみる

これが一番早くて、一番メリットがあると思います。ただし先にお話したように、同じぐらいのレベルの人が対象です。


店舗でよく見かけるライバルでしたら、相手の仕入状況も把握しているでしょう。仕入の仕方をみていても相手のレベルが分かると思います。同じぐらいと思ったら、声をかけてみてもいいと思います。


あまりにもレベルが高そうな人に話をかけても、断られる可能性が高いと思います。声をかけてみるのにはかなり勇気がいると思いますが、同じぐらいのレベルですと相手もあなたのことを意識していると思います。


一緒に仲良くしていきたいと思うようでしたら、声をかけてみましょう!男性でしたら街中で女性に声をかけるより簡単ですよ。

せどりのセミナーに参加してみる

もし無料のせどりセミナーに参加できる機会があったら一度参加してみることをおすすめします。そこで知り合った人と仲間になることができます。基本的にせどりを勉強したい向上心のある人達なので、話が早いです。


セミナーのあとに主催しているスクールに入るかどうかは微妙です。スクールの場合、マンツーマンで教えてくれるとことは少ないので、かなりレベルの差があります。


PDFと動画だけで完結してしまうところもあるので注意が必要です。主催者の方と直接会えたり、一緒に実践してくれるところが条件となります。


またスクールに入る、入らないは別として、懇親会があれば参加しましょう。セミナー後の懇親会はお酒を飲みながらになるので、貴重な情報を吸収することができます。


そして参加者同士が仲間になれるチャンスでもあります。地域は別でもLINE交換して仲良くなっておくことをおすすめします。

ジモティーで探して見る

これはネットで仲間を探す方法です。「ジモティー」という個人同士でコミュニティが取れるサイトがあります。


メインは個人の私物を「売ります、ゆずります」ですが、仲間を募集しているカテゴリーもあるのです。そこでせどり仲間を募集してる方もいます。こんな感じで投稿されています。

まだ投稿している人は少ないので、あなたの地域に該当していないかもしれません。その場合は自分で「せどり仲間募集」で募集してみてもいいかと思います。

仲間との交流について

僕の場合ですが、せどり、転売はヤフオクからスタートしました。当時はおもちゃメインで販売していて、仕入は一般の玩具店で新品仕入、中古はブックオフで仕入していました。その時は完全一人でした。


それから5年後ぐらいに現在の本せどりに出会い、現在でもせどりで大成功している仲間と出会うことができました。


現在も最低月1回は集まって親睦会を行っています。みなさんせどりのプロなので、貴重な交換の場です。


またスクールでもいろいろな方と出会い、多くの方と仲間になることができました。年齢も20代~60代までいていろいろと情報交換をさせてもらっています。


ビジネスで大成功している方も多く、会うたびに勉強させてもらっています。普段の環境では出会うことができない方と交流できるのもスクールのメリットでもあります。


最後に、先日ブログの読者から「北村さんはせどりスクールをやっているのですか」と問い合わせを頂きました。


僕はスクールは行っていませんが、中古本せどりをメインとしたコンサルを行っています。地域や、売上実績に応じて新品せどりも加えております。


内容としては、今お住まいの地域の仕入環境を分析してから、直接伺います。そして仕入に同行、アドバイスを行います。

 

その後は一緒に売上を作っていくスタイルになります。最初は教える側と教わる側ですが、せどりで実績がでるようになれば仲間になりたいですし、いづれはパートナーになるような関係になれれば嬉しいです。


期間も半年限定などではありませんので、各人のペースによっていろいろアドバイスや交流ができると思っています。僕自身がマンツーマンで行いますので、興味ある方は直接お問い合わせください。

-実践編

© 2024 中古本せどりで副収入10万円を稼ごう!